- その他
第5回 大分市いじめ防止こどもサミット
本日、文教常任委員として「第5回 大分市いじめ防止こどもサミット」へ行ってまいりました。
82校の小中学校の児童生徒代表と教職員が参加し、グループ形式で活発な意見交換がなされました。
兵庫県立大学の竹内和雄教授と大学生をお招きし、グループ活動が行われました✨
大分市のアンケート調査を元に子ども達の率直な考え、意見がかなり出ていました✨
それぞれが学校の代表とあって、『何が何でもいじめをなくす』『皆んなと仲の良い学校にしたい』という高い意識のもと、出てきた意見や想いは心を打たれるものがありました✨
全国を回っておられる竹内教授も、『大分市の子ども達は凄い!!全国レベルです!!先生方の熱意も凄いですね!!』と心から感動されるお姿に、胸が熱くなりました✨未来を担う子どもたちの為に、今私たち大人が出来ること。それを真剣に考えて実行していきたいと思います✨
全国を回っておられる竹内教授も、『大分市の子ども達は凄い!!全国レベルです!!先生方の熱意も凄いですね!!』と心から感動されるお姿に、胸が熱くなりました✨
未来を担う子どもたちの為に、今私たち大人が出来ること。それを真剣に考えて実行していきたいと思います✨
