平本 いずみ 公式サイト

ご挨拶

はじめまして 平本泉と申します。

私には長男、長女、次女の3人の子どもがおります。
長男は症例の少ない染色体異常をもって産まれてきました。
身体にも数々の奇形と重度の知的障害があります。
この長男を「幸せに育てたい」という思いがきっかけで、PTA活動、地域活動に積極的に取り組ませていただくようになりました。

そのなかで多くの方と出会い、出会った皆様から多くの事を学ばせていただきました。
今の私があるのもこれまで支えてくださった皆様のおかげであると感謝の気持ちでいっぱいです。
そんな皆様に少しでも恩返しをしたいと思います。

プロフィール

平本 泉

平本 泉(ひらもと いずみ)

1980年10月13日生まれ 大分市出身(南大分在住)
大分県立大分工業高等学校卒 剣道参段

略歴

  • 南大分小学校PTA 副会長4年 会長3年
  • 大分市PTA連合会 副会長2年 会長3年(現在相談役)
  • 大分県PTA連合会 副会長2年
  • 大分市社会教育委員 通算5年
  • 南大分中学校区地域コーディネーター

私の想い

子どもの笑顔が大人の笑顔、
幸せにつながります
安心して子どもを
育てられる環境を目指します

子育て支援の促進

  • 教育費等、保護者負担の軽減
  • 育児不安の相談、支援体制の充実

地域力・市民福祉の向上

  • 生涯学習を支える基盤の整備
  • 公的施設の充実
  • 防災意識の向上
  • 世代間交流の推進
  • 避難所整備の促進

子どもの教育環境の充実

  • 学校教育環境の充実
  • 特別支援教育の充実と支援者の増員
  • 不登校児童、生徒の支援者の増員、環境整備の促進
  • 教育専門機関、社会教育関係団体との連携強化

活動履歴

一覧を見る

サポーター募集

平本いずみを応援してください!

「平本 泉 後援会事務所」では、
応援して下さるサポータ一を随時募集しています。
みなさまのご登録をお待ちしています。

詳しくはこちら